
業務内容
BUSINESS CONTENTS
熱絶縁工事について
稲積工業(株)の担う仕事
川崎・北九州の工業地帯で、エネルギー関係(石油・ガス)のプラント、発電所、ゴミ焼却場の熱絶縁工事や、定期点検・修繕工事を行っております。熱絶縁工事に誇りを持った職人が長年の経験と高度な技術を生かし、責任ある施工をいたします。
熱絶縁工事とは
動力設備などの機械や配管に対し、断熱材や板金などの外装材を巻き、目的に合わせて熱の拡散を防ぐ処置を行う工事です。
熱を利用する産業は熱エネルギーが必要不可欠なものであり、熱絶縁工事を行うことで、熱エネルギーを効率よく最大限発揮させることができます。
省エネルギーは環境負荷を軽減し、地球温暖化問題の解決にも繋がるのです。


プラント設備・断熱工事
プラント設備の配管、機器類に断熱材、板金材を取付けます。
保温・保冷・板金・消音など、様々なニーズを詳細にヒアリングした上で正確に施工し、適切な環境づくりを目指してまいります。

保温工事
配管、ダクト、タンク、機器などの温度変化を減らすために、保温材を取付けます。
0℃~1000℃以下に保つことにより結露、凍結、熱吸収を防止します。
使用材料例:ロックウール



保冷工事
冷媒管、超低温設備、流体配管などに保冷材を取付けます。
使用材料例:ポリスチレンフォーム、ウレタンフォーム(発泡含む)、独立気泡ゴム(商品名・アーマフレックス、エアロフレックス)

耐火工事
焼却炉内や分解炉内でケーシングを守り、炉内の
温度を保つための工事です。
使用材料例:耐火レンガ



板金工事
保温保冷性能の維持、耐食性、耐薬品性、耐紫外線性を高めるために、熱絶縁施工した対象物に板金処理を施します。
使用材料例:カラー亜鉛鉄板、ガルバリウム鋼鈑、ステンレス鋼鈑、アルミニウム板

防音工事
防音性を高めるために、排水管、コンプレッサー、機械室内壁、消音ダクトなどに吸音材や遮音材を取付けます。
使用材料例:吸音に優れたグラスウール、ロックウール、遮音に優れた遮音系シート、鉛シート



防露工事
結露を防ぐためにする工事です。
使用材料例:グラスウール